年間行事
コロナ禍後の参拝について
コロナウイルスの感染拡大が長いこと続き、世の中の情勢がすっかり変化してしまいましたが、しばらくの間、マスクと手の消毒をしてから参拝いただきますようお願いします。
当山
初まいり新しい年を迎え、「一ヶ年の計」・「家族の幸せ」を祈願しましょう。
5日は・5日えびすです。
本尊お開扉・初祈祷厳修・福熊手授与
社運隆盛・店舗繁栄 祈祷会
年の初めに一層の飛躍を願う祈祷会を執り行っております。
又、福熊手も授与しています。是非ご参拝下さい。
ぜひ、みなさまおそろいでご参拝下さい。
- ・特別祈祷 10,000円以上
- 木札、えびす大黒天お影、水えびす土大黒、お供酒、箱入りお供物
- ・普通祈祷 5,000円
- 紙札、えびす大黒天お影、水えびす土大黒、お供酒、お供物
開運祈願会家族の開運を祈願しましょう。
家族一人一人にお守授与
家族一人一人の1ヶ年間の開運を願う祈祷を厳修します。
ご祈祷後、家族一人一人の氏名を書いた「開運守」を授与します。
是非お申し込み下さい。
- ○祈祷内容
- 開運守りに、一人一人の住所、氏名、生年月日を書きご祈祷を行ないます。
- ○祈祷料
- 1,000円/一人
ご家族全員のお申し込みをお待ちしております。
節分祈祷会「三碧木星」に生まれた方は八方塞がりになります。是非ご祈祷を受けられますようお勧めいたします。
祈祷者全員に福槌加持を行ないます。
- ○祈祷料
- 3,500円
○八方塞がり開守護祈祷
今年は「三碧木星」生まれの方が「八方塞がり」となります。
「八方塞がり」の方はこの一ヶ年間すべてに塞がれて良い事がないと言われています。
一年間の無事を祈念し、お守りをうけて「安心」を得られます。
大難を小難に、良いことがありますようにと、「恵方招福」のご祈祷を執り行って一年間の無事をいのります。
・八方塞がり開守護札、福豆を授与します。
○家の厄払い祈祷
みな様のお住いの家の「厄除祈祷」をご祈祷いたします。
ご祈祷後、木の割り札を割っていただき、恵方部分を自宅の居間の恵方の方位(ふくろの中にメモが入っております)へおまつり下さい。
厄部分は、備え付けの箱の中に入れて下さい。(後日お焚上げします)
木の恵方札、福豆を授与します。
満99歳 | 大正14年生 (1925年) |
満90歳 | 昭和9年生 (1934年) |
満81歳 | 昭和18年生 (1943年) |
満72歳 | 昭和27年生 (1952年) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満63歳 | 昭和36年生 (1961年) |
満54歳 | 昭和45年生 (1970年) |
満45歳 | 昭和54年生 (1979年) |
満36歳 | 昭和63年生 (1988年) |
満27歳 | 平成9年生 (1997年) |
満18歳 | 平成18年生 (2006年) |
満9歳 | 平成27年生 (2015年) |
満0歳 | 令和6年生 (2024年) |
厄除の方のご祈祷
◎男性
前厄 | 2001年(平成13年生)24才 1984年(昭和59年生)41才 |
---|---|
本厄 | 2000年(平成12年生)25才 1983年(昭和58年生)42才 1964年生(昭和39年生)61才 |
後厄 | 1999年(平成11年生)26才 1982年(昭和57年生)43才 |
◎女性
前厄 | 2007年(平成19年生)18才 1993年(平成5年生)32才 |
---|---|
本厄 | 2006年(平成18年生)19才 1992年(平成4年生)33才 1964年生(昭和39年生)61才 |
後厄 | 2005年(平成17年生)20才 1991年(平成3年生)34才 |
初大祭当山最大の行事です。一ヶ年間の願いを社運隆盛・商売繁昌・家内安全の祈祷会です。
ご本尊お開扉(祈祷者のみ参拝可)
終日ご祈祷を執り行ないます。
えびす大黒天お影授与
古来伝承されている「えびす大黒天」お影を受け「家内安全・商売繁昌・社運隆盛」を願う祈祷を厳修します。
(注)この行事は旧暦の1月18日~20日までの行事ですので毎年月・日が変更します。
家内安全・商売繁昌の祈祷会
一年間無事に生活し、商売がうまく行くように祈念する祈祷会です。
- ○祈祷料
- 3,500円 (紙札)
- 5,000円 (紙札)
- 10,000円以上(木札)
えびす大黒天お影・祈祷札(紙又は、木札)・水えびす大黒天・お供物・他
多数の方のご参拝をお待ちしています。
(お申込み頂いて、ご来山されない方には、ご祈祷後、お札を送付いたします。)
お砂ふみ祈祷会日本最大の観音霊場「西国・秩父・坂東百観音」の本堂下のお砂を踏んで参拝して頂きます。現地へ参拝したのと同じお徳がいただけます。
結縁観世音菩薩及び阿弥陀如来(共に平安時代作)お開扉
「宝船お札」付祈祷を厳修します。
客殿にて、「西国・秩父・坂東の百観音霊場」お砂ふみを開催します。 お砂ふみだけでも参拝できますので、おさそいの上、是非参拝いただきたくお勧めします。
百観音霊場「お砂ふみ」について
西国33観音、阪東33観音、秩父34観音霊場の各本堂下のお砂(現地にてご下賜いただきました)を 踏みながら、ご本尊朱印のお軸を参拝していただく行事。
家庭円満・子孫繁栄・家族が健康で幸せに過ごせるよう昇運祈祷を執り行います。
- ○祈祷料
- 3,500円以上
- 「七福神宝船」お影つき祈祷を執り行います。
このお影は、家運隆盛を願うお札様です。
もよおし
客殿にて西国、阪神、秩父、百観音霊場の「お砂ふみ」を合わせて行っております。
朱印帳ブームで各霊場へご参拝の方も多数あると存じます。御朱印は、いただけませんが、一度に100ヶ寺の参拝が出来る行事です。
お砂ふみは誰でも自由にしていただいております。ぜひ、ご参拝下さい。
尚、参拝記念に金札と夏越のお守りを授与しております。
供養の日お盆の月です、先祖の供養をしてみませんか。
先祖・水子の餓鬼供養
各家の先祖・水子の供養を厳修します。
8月です、お盆です。ふる里の事、遠い家族の事、普段わすれがちな先祖の事。
先祖があっての現在の私、私があっての未来の子供達、ぜひ先祖の霊を供養し、 次世代までの健康と幸せを祈念しましょう。
ぜひこの機会に先祖の供養をされることをおすすめします。
- ○供養料
- 3,500円
- 供養札・お供物付
多数のご参拝をお待ち申し上げます。
(お申込み頂いて、ご来山されない方には、ご祈祷後、お札を送付いたします。)
えびす大祭実りの秋、水の神(えびす天)、土の神(大黒天)に感謝し、己の道程をふりかえり、
あたらしい年を迎えるまでの精進祈祷をする行事です。
本尊お開扉・大般若祈祷厳修・大般若札授与
- ○祈祷料
- 3,500円以上
- 大般若札・水えびす土大黒・お供物
準備の都合10月15日までにお申し出ください。
多数の方のご参拝をお待ちしております。
(お申込み頂いて、ご来山されない方には、ご祈祷後、お札を送付いたします。)
おさめ祈祷会「あなたは今年一ヶ年いかがでしたか」
一ヶ年間の無事を感謝し、新しい年を迎える準備をする為のご祈祷です。
分身祈祷 古札のお焚き厳修
無事祈祷(御祈祷後金運守を授与します)
- ○祈祷料
- 3,500円以上
※古いお札、お守りをお持ち下さい。(法要前でも受付けます)
※雨天・強風の場合は中止します。
多数のご参拝をお待ちしております。
(お申込み頂いて、ご来山されない方には、ご祈祷後、お札を送付いたします。)
毎月の縁日
毎月ご参拝になることによって、自分自身の身体・心の変化を知り、 仏様から得る利益を感謝することができるとても良い行事です。
是非ご参拝下さい。
もし参拝出来なくても祈祷を受けたい場合は、年祈祷(一ヶ年間毎月お札を送付)も厳修していますので寺務所までお尋ね下さい。