2022年01月11日
令和四年お正月の初参り祈願祭は、七日間共天気に恵まれ、久しぶりに家族連れにての参拝に堂内は活気に溢れ、コロナ禍を忘れさせてしまいました。
新しい年が始まりました。
コロナに負けない気持ちを持って一年を過ごしましょう!
2022年01月05日
あけましておめでとうございます。令和四年お正月は、晴天に恵まれ家族連れの方たちに多数お参り頂きありがとうございます。
久しぶりに子供さんたちと触れ合うことができ試みたのストレスが解けていくような気持ちがしました。
ありがとうございます。
2022年01月01日
コロナ禍の中で、はや二年が過ぎようとしています。
第3回の接種も始まりオミクロン型に対しても効果があると言われています。
令和四年お正月の初詣は、どうなるのでしょう?
いいお正月となるように祈念致します。
2021年12月22日
12月20日は、今年最後の大祭でした。
好天に恵まれ古札のお炊き上げも無事終了しました。
来年は、恵方の年となります。
きっと良い年になりますように祈念申し上げるます。
多数の方のお詣りをお待ちしております。
2021年12月16日
12月も半ば、「大雪」になりだんだん寒さが増して来ました。コロナ禍もワクチン接種により少なくなって来ました。がオミクロン型の感染拡大が心配です。
でも3回目のワクチン接種も始まろうとしています。
この先年末年始は、どうなるのでしょう?
2021年12月08日
またコロナウイルスの変異株オミクロン型が世界中に感染拡大しそうな勢いで広がっています。
これから年末や年始の行事が重なって来ます。
どうか日本での感染拡大がないように祈念しています。
2021年11月29日
定年退職してから毎年恒例の夫婦二人での船旅を出かけていました。昨年からのコロナ感染拡大により中止していましたが、来年は、旅行が出来ますようにお願いします。
2021年11月24日
会社の仕事が上手くいかなくて悩んでいる時にいつも大徳院さんへお参りに来ます。お参りしていると無性に涙が出てくることがあります。そうすると心のわだかまりが取れ軽く感じ新しく力がわいて来ます。
2021年11月15日
今まで他人を羨むことばかりで、自分のことを充分理解せずに無駄な時を過ごしてきたことがお寺さんの話を聞いてやっと分かり反省、反省で充実した正月が迎えられそうです。新しい年の新しい私を見ていて下さい。
2021年11月10日
自分の気持が良い時に、年に数回ですが、甚目寺観音と大徳院さんへお参りに来ます。こうしてお参りすることで日々の気持を楽しくなります。趣味の無い私にとって一番良い癒しの時間となります。